大切なことはお茶の間で学んだ

うちのリビングにある本から、いいな☆ミと思ったところを、ご紹介します。どれも自分のためになる本ばかりです。そして、しつもんで振り返ってみましょう。ぜひしつもんを考えて、答えてみてください♪


livingSalon

Living=いきること。生活・暮らし。
リビングデザインファシリテーターは
その人らしいLivingをつくるお手伝いします。
また、リビングは家族が集まる場所。
いろいろな人が集まって刺激しあいます。


大切なこと:共感する

こんにちは。リビングデザインファシリテーターのかめしまなおこです。
うちのリビングにある本から、いいな☆彡と思ったところを、ご紹介します。
ぜひ後ろのしつもんを読んで、こたえてみてくださいね。
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○
7つの習慣の第5の習慣、「理解してから理解される」の中で、
相手のことを理解するために、出来事(あったこと、やったこと、見たこと、きいたことなど)だけでなく、
気持ち、考えをきく「共感による傾聴」が必要と書かれています。
ハーバード流交渉術にも、同じような記述があります。
キャリアコンサルタントが基本のキで学ぶ傾聴が、
子育て、部下など人材育成、営業、サービスなどでも使えるのでは…と思い、
この「共感による傾聴」を、もっと広く伝えたい、と思って、
「きき方の講座」をスタートしたのですが、
つい、同調したり、きき手の感想になってしまいます。
“共感”というのが、なかなかうまく伝えられない…。

 ……━━━━━━━━━━━━━……
哲人:子どもだけではありません。
これはあらゆる対人関係で求められる、
尊敬の具体的な第一歩
です。
会社での対人関係でも、
恋人との関係でも、
あるいは国際関係においても、
われわれはもっと「他人の関心事」に関心を寄せる必要があります。
……
われわれに必要なのは、
「他者の目で見て、他者の耳で聞き、他者の心で感じること」
……
われわれは誰しも、客観的な世界に住んでいるのではなく、
自らが意味づけした主観的な世界に住んでいる。
われわれが問題としなければならないのは、
「世界がどうあるか」ではなく、
「世界をどう見ているか」
なのだ。
……
青年:主観から逃れられないわれわれが、
どうやって「他者の目」や「他者の耳」を持ち、
ひいては「他者の心」まで持てるというのです!?
……
哲人:まずは、「もしわたしがこの人と同じ種類の心と人生を持っていたら?」と考える。
……
これこそが「共感」なのです。
……
世間一般で考えられている共感、つまり相手の意見に
「わたしも同じ気持ちだ」と同意することは、
たんなる同調であって、共感ではありません。
共感とは、他者に寄り添うときの技術であり、態度なのです。
……
技術である限り、あなたにも身につけることができます。

……━『幸せになる勇気』より抜粋 ━……

★★★   ◯◯さん(ちゃん、くん)と同じ種類の心と人生を持っていたら、
    どんな課題を、どんな風に対応しようとしますか?
★★★



●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○
○『完訳7つの習慣』を読みながら、
  自分の生活、仕事、生き方、大切な人との関係をふり返る
 そんな時間をすごしてみませんか?
 ほかの人の意見も聴きながら、刺激しあいましょう。
かめしま なおこ 【12回(土曜日/月1回)ZOOM開催】 『完訳7つの習慣』ワークショップ


 チーム割(3人3回分)つくりました。伝説のチームをつくるには…?メンバーで考えてみませんか?
 スケジュール・場所指定していただけます。
かめしま なおこ 伝説のチームづくり 『完訳7つの習慣』ワークショップ (3回13,000円)



●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○

このブログの内容や告知などをメールマガジンでも配信中です。よろしければ登録ください。
かめしま なおこ 【大切なことはお茶の間で学んだ】


幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII

幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII