大切なことはお茶の間で学んだ

うちのリビングにある本から、いいな☆ミと思ったところを、ご紹介します。どれも自分のためになる本ばかりです。そして、しつもんで振り返ってみましょう。ぜひしつもんを考えて、答えてみてください♪


livingSalon

Living=いきること。生活・暮らし。
リビングデザインファシリテーターは
その人らしいLivingをつくるお手伝いします。
また、リビングは家族が集まる場所。
いろいろな人が集まって刺激しあいます。


大切なこと :ベスト(ベター)を尽くす

わたしのことを「嫌い」と思う人も
あたり前ですが、いらっしゃって。
わたしも苦手な人いるし・・・
やっかいなのは、それでも関わっていかなきゃ…という時。
こんな風に考えます。
「○○さんが、わたしを嫌い(苦手?)と感じている、と
わたしが感じている」
「○○さんが感じることは、
わたしにはコントロールできないし、
かといって、○○さんが気にいるわたしには、
なるつもりはない。
わたしは、わたしであるだけ。
自分の役割の中で、できることに集中しよう」

でも、そう思えない人も、たくさんいる気がする…。

  ……━━━━━━━━━━━━━……

承認されることを願うあまり、
他者が抱いた「こんな人であってほしい」という
期待をなぞって生きていくことになる。
つまり、本当の自分を捨てて、他者の人生を生きることになる。
そして、覚えておいてください。
もしあなたが「他者の期待を満たすために生きているのではない」のだとしたら、
他者もまた「あなたの期待を満たすために生きているのではない」のです。
相手が自分の思うとおりに動いてくれなくても、怒ってはいけません。
それが当たり前なのです。
……
たとえば仕事の主眼が「他者の期待を満たすこと」になってしまったら、
その仕事は相当苦しいものになってしまうでしょう。
なぜなら、いつも他者の視線を気にして、
他者からの評価に怯え、
自分が「わたし」であることを抑えているわけですから。
……
自らの生について、あなたにできるのは、
「自分の信じる最善の道を選ぶこと」、それだけです。
一方で、その選択について他者がどのような評価を下すのか。
これは他者の課題であって、
あなたにはどうにもできない話です。

……━『嫌われる勇気』より抜粋 ━……

★★★自分にできるベスト(ベター)な事は何ですか?★★★



●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○

〇『7つの習慣』第一の習慣「主体的である」
いっしょに主体的ということについて考えてみませんか?
かめしま なおこ 2018年4月7日13:30~「主体性」についていっしょに考えませんか?


●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○

このブログの内容や告知などをメールマガジンでも配信中です。よろしければ登録ください。
かめしま なおこ 【大切なことはお茶の間で学んだ】

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え